建築関連資格
●1級建築士
2021年度
試験機関 | 公益財団法人 建築技術教育普及センター |
---|---|
申込期間 | ※インターネットの申込みのみに変更 |
インターネット受験申込:2021年4月1日(木)~4月15日(木) | |
試 験 日 | 第一次試験(学 科):2021年7月11日(日) |
第二次試験(設計製図):2021年10月10日(日) |
●2級建築士
2021年度
試験機関 | 公益財団法人 建築技術教育普及センター |
---|---|
申込期間 | ※インターネットの申込みのみに変更 |
インターネット受験申込:2021年4月1日(木)~4月15日(木) | |
試 験 日 | 第一次試験(学 科):2021年7月4日(日) |
第二次試験(設計製図):2021年9月12日(日) |
●木造建築士
2021年度
試験機関 | 公益財団法人 建築技術教育普及センター |
---|---|
申込期間 | ※インターネットの申込みのみに変更 |
インターネット受験申込:2021年4月1日(木)~4月15日(木) | |
試 験 日 | 第一次試験(学 科):2021年7月11日(日) |
第二次試験(設計製図):2021年10月10日(日) |
●1級建築施工管理技術検定
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
---|---|
願書配布 | 2021年1月15日(金)~ |
申込期間 | 2021年1月29日(金)~2月12日(金) |
インターネット申込も同じ | |
※再受験申込者及び前年度学科合格者のみ | |
試 験 日 | 第一次検定:2021年6月13日(日) |
第二次検定:2021年10月17日(日) |
●2級建築施工管理技術検定「第1次検定(前期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
---|---|
願書配布 | 2021年1月15日(金)~2月12日(金) |
申込期間 | 2021年1月29日(金)~2月12日(金) |
インターネット申込は無し | |
試 験 日 | 2021年6月13日(日) |
●2級建築施工管理技術検定「第1次・第2次試験」、「第1次検定(後期)」「第2次検定(令和2年度学科試験合格者)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
---|---|
願書配布 | 2021年6月22日(火)~7月20日(火) |
申込期間 | 2021年7月6日(火)~7月20日(火) |
インターネット申込:2021年6月22日(火)~7月20日(火) | |
第1次検定・第2次検定の再受験者のみ | |
試 験 日 | 2021年11月14日(日) |
●インテリアプランナー
2021年度
試験機関 | 公益財団法人 建築技術教育普及センター |
---|---|
願書配布(前期) | 2021年3月19日(金)~4月23日(金) |
申込期間(前期) | 2021年3月22日(月)~4月23日(金) |
申込期間(後期) | 2021年9月1日(水)~9月24日(金) |
※後期は設計製図試験の申込み | |
試 験 日 | 学科:2021年6月20日(日) |
製図:2021年11月21日(日) |
●インテリアコーディネーター
2021年度
試験機関 | 公益社団法人 インテリア産業協会 |
---|---|
願書配布 | WEB申込を原則、困難な場合には郵送申込 |
申込期間 | 2021年7月19日(月)~8月26日(木) |
試 験 日 | 1次試験:2021年10月10日(日) |
2次試験:2021年12月5日(日) |
●福祉住環境コーディネーター検定試験(2・3級) (年2回)
2021年度
試験機関 | 東京商工会議所 検定センター |
---|---|
申込期間 | 2021年6月28日(月)~7月30日(金) |
試 験 日 | 2021年7月14日(水)~8月6日(金) |
●福祉住環境コーディネーター検定試験(2・3級) (年2回)
2021年度
試験機関 | 東京商工会議所 検定センター |
---|---|
申込期間 | 2021年11月1日(月)~12月6日(金) |
試 験 日 | 2021年11月15日(月)~12月13日(月) |
●福祉住環境コーディネーター検定試験(1級)
2021年度
試験機関 | 東京商工会議所 検定センター |
---|---|
申込期間 | 2021年10月12日(火)~11月5日(金) |
試 験 日 | 2021年12月5日(日) |
●エクステリアプランナー(1・2級)
2020年度
試験機関 | 公益社団法人 日本エクステリア建設業協会 |
---|---|
申込期間(1級) | 2020年6月17日(水)~8月20日(木)※郵送必着 |
申込期間(2級) | 2020年6月17日(水)~8月20日(木)※郵送必着 |
インターネット(2級のみ):2020年6月17日(水)~8月26日(水) | |
試 験 日 | 1級:2020年11月7日(土) |
2級:2020年11月21日(土) |
●建築積算士
2021年度
試験機関 | 公益社団法人 日本建築積算協会 |
---|---|
申込期間 | 一次試験:2021年6月1日(火)~8月31日(火) |
二次試験:2021年10月1日(金)~12月7日(火) | |
※受験資格:1次試験合格者、または建築士や施工管理技士等の1次試験免除対象者 | |
試 験 日 | 一次試験:2021年10月24日(日) |
二次試験:2022年1月23日(日) |
●建築コスト管理士
2021年度
試験機関 | 公益社団法人 日本建築積算協会 |
---|---|
申込期間 | 2021年6月1日(火)~9月7日(火) |
試 験 日 | 2021年10月24日(日) |
土木関連資格
●技術士(第一次試験)
2021年度
試験機関 | 公益社団法人 日本技術士会 |
---|---|
願書配布 | 2021年6月1日(金)~6月30日(水) |
申込期間 | 2021年6月17日(木)~6月30日(水) |
試 験 日 | 筆記:2021年11月28日(日) |
●技術士(第二次試験)
2021年度
試験機関 | 公益社団法人 日本技術士会 |
---|---|
願書配布 | 2021年4月1日(木)~4月19日(月) |
申込期間 | 2021年4月5日(月)~4月19日(月) |
試 験 日 | 筆記:2021年7月10日(土)・11日(日) |
口頭:2021年12月~2022年1月までの間であらかじめ受験者に通知する1日 |
●RCCM資格試験
2019年度
試験機関 | 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 |
---|---|
願書配布 | 2019年6月10日(月)~7月19日(金) |
申込期間 | 2019年7月1日(月)~7月31日(水) |
試 験 日 | 2019年11月10日(日) →令和2年度の試験中止! |
●1級土木施工管理技術検定
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年2月26日(金)~ |
申込期間 | 2021年3月17日(水)~3月31日(水) |
H27以降の受験実績者はインターネット申込可能に変更 | |
試 験 日 | 第1次検定:2021年7月4日(日) |
第2次検定:2021年10月3日(日) |
●2級土木施工管理技術検定 「第1次検定(前期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年2月19日(金)~3月17日(水) |
申込期間 | 2021年3月3日(水)~3月17日(水) |
H27以降の受験実績者はインターネット申込可能に変更 | |
試 験 日 | 2021年6月6日(日) |
●2級土木施工管理技術検定 「第1次・第2次検定」、「第1次検定(後期)」、「第2次検定」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年6月21日(月)~7月20日(火) |
申込期間 | 2021年7月6日(火)~7月20日(火) |
H27以降の受験実績者はインターネット申込可能に変更 | |
試 験 日 | 2021年10月24日(日) |
●舗装施工管理技術検定(1・2級共)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 日本道路建設業協会 |
---|---|
願書配布 | 窓口:2020年1月17日(金)~2月28日(金) |
郵送:2020年1月15日(水)~2月19日(水) | |
インターネット作成:2020年1月10日(金)~2月28日(金) | |
申込期間 | 2020年2月14日(金)~2月28日(金) |
試 験 日 | 2021年6月27日(日)※令和3年度受付は無く、令和2年度申込者を対象 |
●舗装診断士
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 日本道路建設業協会 |
---|---|
願書配布 | インターネット作成:2020年1月10日(金)~2月28日(金) |
申込期間 | 2020年2月14日(金)~2月28日(金) |
試 験 日 | 2021年6月27日(日)※令和3年度受付は無く、令和2年度申込者を対象 |
●のり面施工管理技術者資格試験
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 全国特定法面保護協会 |
---|---|
願書配布 | 2021年5月7日(金)~7月20日(火) |
申込期間 | 2021年5月11日(火)~7月27日(火) |
試 験 日 | 2021年9月12日(日)※例年とは異なります。 |
●1級造園施工管理技術検定
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年4月12日(月)~ |
申込期間 | 2021年5月6日(木)~5月20日(木) |
平成27年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込み可 | |
試 験 日 | 第1次検定:2021年9月12日(日) |
第2次検定:2021年12月5日(日) |
●2級造園施工管理技術検定 「第1次検定(前期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年2月19日(金)~3月17日(水) |
申込期間 | 2021年3月3日(水)~3月17日(水) |
平成27年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込み可 | |
試 験 日 | 2021年6月6日(日) |
●2級造園施工管理技術検定 「第1次検定・第2次検定」、「第1次検定(後期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年6月28日(月)~7月27日(火) |
申込期間 | 2021年7月13日(火)~7月27日(火) |
平成27年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込み可 | |
試 験 日 | 2021年11月21日(日) |
●建設機械施工技術検定試験(1・2級)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 日本建設機械施工協会 |
---|---|
願書配布 | 2021年2月1日(月)~3月31日(水) |
申込期間 | 2021年2月15日(月)~3月31日(水)まで ※当日の消印まで有効 |
インターネット申込み:受付無し | |
試 験 日 | 学科:2021年6月20日(日) |
実地:2021年8月下旬~9月中旬 |
●建設機械施工技術検定試験(1・2級、1次検定のみ)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 日本建設機械施工協会 |
---|---|
願書配布 | 2021年2月1日(月)~3月31日(水) |
申込期間 | 2021年2月15日(月)~3月31日(水)まで ※当日の消印まで有効 |
インターネット申込み:受付無し | |
試 験 日 | 学科:2021年6月20日(日) |
●建設機械施工技術検定試験(2級、2次検定のみ)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 日本建設機械施工協会 |
---|---|
願書配布 | 2021年2月1日(月)~3月31日(水) |
申込期間 | 2021年2月15日(月)~3月31日(水)まで ※当日の消印まで有効 |
インターネット申込み:受付無し | |
試 験 日 | 実地:2021年8月下旬~9月中旬 |
●測量士・補
2021年度
試験機関 | 国土交通省 国土地理院 |
---|---|
願書配布 | 2021年4月12日(月)~ |
申込期間 | 2021年4月12日(月)~5月17日(月) |
試 験 日 | 2021年9月12日(日) |
●コンクリート技士・主任技士試験
2020年度
試験機関 | 公益社団法人 日本コンクリート工学会 |
---|---|
願書配布 | 2020年7月1日(水)~8月24日(月) |
申込期間 | 2020年8月3日(月)~9月7日(月) 消印有効 |
試 験 日 | 2020年11月29日(日) |
●コンクリート診断士
2021年度
試験機関 | 公益社団法人 日本コンクリート工学会 |
---|---|
講習会受付 | 2021年1月12日(火)~2021年3月15日(月) |
講習会(eラーニング)受講が必須、2年有効。 | |
講 習 会 | 2021年4月20日(火)~5月31日(月) |
願書配布 | 2021年6月1日(火)~7月19日(月) |
申込期間 | 2021年6月1日(火)~7月30日(金) |
試 験 日 | 2021年10月31日(日) |
●土地区画整理士技術検定
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年4月12日(月)~ |
申込期間 | 2021年5月6日(木)~5月20日(木) |
申込用紙は「学科・実地試験」と「実地試験のみ」の2種類あり。 | |
※各建設弘済会(協会)での販売はしない。 | |
1)注文専用電話にて代金引換で購入。 | |
2)ホームページより購入(コンビニ支払、代金引換、クレジットカード払い) | |
3)センターに直接または郵送(現金書留)にて購入。 | |
実地試験申込用紙:センターのみの取扱いで、郵送請求及び窓口販売。 | |
試 験 日 | 2021年9月12日(日) |
※検定地:東京、名古屋、大阪、福岡のみ |
●地質調査技士資格検定試験
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 全国地質調査業協会連合会 |
---|---|
願書配布 | 願書書類はホームページより無料ダウンロード |
申込期間 | 2021年4月9日(金)~5月12日(水) |
試 験 日 | 2021年7月3日(土) |
●地質情報管理士資格検定試験
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 全国地質調査業協会連合会 |
---|---|
申込期間 | 2021年4月9日(金)~5月12日(水) |
ホームページ上で願書の入手・申請。 | |
試 験 日 | 2021年7月3日(土) |
●応用地形判読士資格検定
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 全国地質調査業協会連合会 |
---|---|
申込期間 | 2021年4月9日(金)~5月12日(水) |
二次試験:2019年9月13日(金)~10月15日(火) | |
(二次試験の受験資格者:応用地形判読士補) | |
試 験 日 | 2021年7月3日(土) |
二次試験:2019年11月30日(土) | |
概要 | 一次試験の結果により応用地形マスターⅠ級とⅡ級に分類される |
Ⅰ級の場合応用地形判読士補に登録出来る。 |
電気設備関連資格
●1級電気工事施工管理技術検定
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
---|---|
願書配布 | 2021年1月15日(金)~ |
申込期間 | 2021年1月29日(金)~2月12日(金) |
インターネット申込も同じ | |
※再受験申込者及び前年度学科合格者のみ | |
試 験 日 | 第一次検定:2021年6月13日(日) |
第二次検定:2021年10月17日(日) |
●2級電気工事施工管理技術検定「第1次検定(前期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
---|---|
願書配布 | 2021年1月15日(金)~2月12日(金) |
申込期間 | 2021年1月29日(金)~2月12日(金) |
インターネット申込は無し | |
試 験 日 | 2021年6月13日(日) |
●2級電気工事施工管理技術検定「第1次・第2次試験」、「第1次検定(後期)」「第2次検定(令和2年度学科試験合格者)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 建設業振興基金 |
---|---|
願書配布 | 2021年6月22日(火)~7月20日(火) |
申込期間 | 2021年7月6日(火)~7月20日(火) |
インターネット申込:2021年6月22日(火)~7月20日(火) | |
第1次検定・第2次検定の再受験者のみ | |
試 験 日 | 2021年11月14日(日) |
●1級電気通信工事施工管理技術検定
2021年度
願書配布 | 2021年4月12日(月)~ |
---|---|
申込期間 | 2021年5月6日(木)~5月20日(木) |
令和元年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込み可 | |
試 験 日 | 第1次検定:2021年9月12日(日) |
第2次検定:2021年12月5日(日) |
●2級電気通信工事施工管理技術検定 「第1次検定(前期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年2月19日(金)~3月17日(水) |
申込期間 | 2021年3月3日(水)~3月17日(水) |
令和元年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込み可 | |
試 験 日 | 2021年6月6日(日) |
●2級電気通信工事施工管理技術検定 「第1次・第2次検定、」、「第1次検定(後期)」、「第2次検定」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年6月21日(月)~7月20日(火) |
申込期間 | 2021年7月6日(火)~7月20日(火) |
令和元年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込み可 | |
試 験 日 | 2021年10月24日(日) |
●第1種及び第2種電気主任技術者試験
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 電気技術者試験センター |
---|---|
願書配布 | 5月上旬頃から |
申込期間 | 2021年5月17日(月)~6月3日(木) |
※インターネット申し込みも同じ | |
試 験 日 | 一次:2021年8月21日(土) |
二次:2021年11月14日(日) |
●第3種電気主任技術者試験
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 電気技術者試験センター |
---|---|
願書配布 | 5月上旬頃から |
申込期間 | 2021年5月17日(月)~6月3日(木) |
※インターネット申し込みも同じ | |
試 験 日 | 2021年8月22日(日) |
●第1種電気工事士
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 電気技術者試験センター |
---|---|
願書配布 | 申込受付開始の約1週間前から配布 |
申込期間 | 2021年6月14日(月)~7月1日(木) |
※インターネット申込期間も同じ | |
試 験 日 | 筆記:2021年10月3日(日) |
技能:2021年12月12日(日) |
●第2種電気工事士(上期試験)
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 電気技術者試験センター |
---|---|
願書配布 | 申込受付開始の約1週間前から配布 |
申込期間 | 上期 2021年3月22日(月)~4月8日(木) |
※インターネット申込期間も同じ | |
試 験 日 | 筆記:2021年5月30日(日) |
技能:2021年7月17日(土)または7月18日(日) | |
※上期、下期のどちらかを選択。両方の受験はできません。 |
●第2種電気工事士(下期試験)
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 電気技術者試験センター |
---|---|
願書配布 | 申込受付開始の約1週間前から配布 |
申込期間 | 2021年8月16日(月)~9月2日(木) |
※インターネット申込期間も同じ | |
試 験 日 | 筆記:2021年10月24日(日) |
技能:2021年12月18日(土)または12月19日(日) | |
※上期、下期のどちらかを選択。両方の受験はできません。 |
●1級計装士
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 日本計装工業会 |
---|---|
願書購入受付 | 2021年3月1日(月)~4月30日(金) |
願書配布 | 2021年4月1日(木)~4月30日(金) |
申込期間 | 2021年5月6日(金)~5月21日(金) |
試 験 日 | 学科:2021年8月28日(土) |
実地:2021年12月11日(土) |
●2級計装士
2021年度
試験機関 | 一般社団法人 日本計装工業会 |
---|---|
願書購入受付 | 2021年3月1日(月)~4月30日(金) |
願書配布 | 2021年4月1日(木)~4月30日(金) |
申込期間 | 2021年5月6日(金)~5月21日(金) |
試 験 日 | 学科:2021年8月29日(日) |
実地:2021年12月12日(日) |
空調衛生設備関連資格
●建築設備士
2021年度
試験機関 | 公益財団法人 建築技術教育普及センター |
---|---|
願書配布 | 2021年2月22日(月)に公表 |
申込期間 | 2021年3月1日(月)~3月19日(金) |
2021年より原則「インターネットによる受付のみ」 | |
試 験 日 | 第一次試験(学科):2021年6月20日(日) |
第二次試験(設計製図):2021年8月22日(日) |
●1級管工事施工管理技術検定
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年4月12日(月)~ |
申込期間 | 2021年5月6日(木)~5月20日(木) |
平成27年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込可 | |
試 験 日 | 第1次検定:2021年9月12日(日) |
第2次検定:2021年12月5日(日) |
●2級管工事施工管理技術検定 「第1次検定(前期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年2月19日(金)~3月17日(水) |
申込期間 | 2021年3月3日(水)~3月17日(水) |
平成27年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込可 | |
試 験 日 | 2021年6月6日(日) |
●2級管工事施工管理技術検定 「第1次検定・第2次検定、第1次検定(後期)」
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 全国建設研修センター |
---|---|
願書配布 | 2021年6月28日(月)~7月27日(火) |
申込期間 | 2021年7月13日(火)~7月27日(火) |
平成27年度以降の受験実績者はインターネットでの再受験申込可 | |
試 験 日 | 2021年11月21日(日) |
●給水装置工事主任技術者試験
2021年度
試験機関 | 公益財団法人給水工事技術振興財団 |
---|---|
願書配布 | インターネット申込書作成システムで作成し送付申込み |
申込期間 | 2021年5月24日(月)~7月2日(金) |
試 験 日 | 2021年10月24日(日) |
不動産関連資格
●不動産鑑定士
2021年度
試験機関 | 国土交通省 |
---|---|
願書配布 | 2021年2月10日(水)~3月12日(金) |
申込期間 | 2021年2月12日(金)~3月12日(金) |
試 験 日 | 短答式 2021年5月9日(日) |
論文式 2021年8月14日(土)~8月16日(月) |
●土地家屋調査士
2020年度
試験機関 | 法務省 |
---|---|
申込期間 | 2020年7月27日(月)~8月7日(金) |
郵送の場合は、8月7日(金)消印有効 | |
試 験 日 | 筆記:2020年10月18日(日) |
口頭:2021年1月21日(木) |
●宅地建物取引士試験
2021年度
試験機関 | 一般財団法人 不動産適正取引推進機構 |
---|---|
願書配布 | 2021年7月1日(木)~7月30日(金) |
申込期間 | 郵送申込み:2021年7月1日(木)~7月30日(金) |
インターネット:2021年7月1日(木)~7月18日(日) | |
試 験 日 | 2021年10月17日(日) |
●マンション管理士
2020年度
試験機関 | 公益財団法人 マンション管理センター |
---|---|
願書配布 | 2020年8月3日(月)~ |
申込期間 | 2019年9月1日(火)~9月30日(水) |
試 験 日 | 2020年11月29日(日) |
●管理業務主任者
2020年度
試験機関 | 一般社団法人 マンション管理業協会 |
---|---|
願書配布 | 2020年8月3日(月)~9月30日(水) |
申込期間 | 2020年9月1日(火)~9月30日(水) |
試 験 日 | 2020年12月6日(日) |
●マンション維持修繕技術者
2020年度
試験機関 | 一般社団法人 マンション管理業協会 |
---|---|
願書配布 | 2020年10月1日(木)~11月2日(月) |
申込期間 | 2020年10月1日(木)~11月2日(月) |
試 験 日 | 2021年1月17日(日) |
CAD関連資格
●3次元CAD利用技術者試験1級・準1級(前期)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 |
---|---|
申込期間 | 2021年5月13日(木)~6月3日(木) |
試 験 日 | 2021年7月11日(日) |
●3次元CAD利用技術者試験1級・準1級(後期)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 |
---|---|
申込期間 | 2021年10月6日(水)~11月1日(月) |
試 験 日 | 2021年12月5日(日) |
●3次元CAD利用技術者試験2級
2021年度
試験機関 | 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 |
---|---|
申込期間 | 2021年4月6日~2022年2月28日 |
試 験 日 | 2021年4月9日~2022年3月31日 |
※2021年度から2級はCBT試験、1級・準1級と2級の併願受験は出来ません。 |
●1級CAD利用技術者試験(前期)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 |
---|---|
申込期間 | 2021年4月6日(火)~5月7日(金) |
試 験 日 | 2021年6月13日(日) |
●1級CAD利用技術者試験(後期)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 |
---|---|
申込期間 | 2021年8月19日(木)~9月28日(火) |
試 験 日 | 2021年11月7日(日) |
●CAD利用技術者試験(2級・基礎)
2021年度
試験機関 | 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 |
---|---|
申込期間 | 2021年4月6日~2022年2月28日 |
試 験 日 | 2021年4月9日~2022年3月31日 |
※2級は全国にある専用のCBT試験会場で実施 |